旧宮崎村村長木村橘次郎氏 |
【EM活用による地域社会作り】
福井県丹生郡越前町旧宮崎村
EM活用により村の活性化を図る
(村民の健康により医療費の軽減や特産品の創出)
事例集 へのリンク
oo有機農業で地域の活性化をめざして
o ooooooo(JAが取り組む地域起こし)
oooooooooo石川県羽咋郡志賀町 JA富来町
事例集へのリンク
環境にやさしいまちづくり
―EMで生ごみリサイクルと水の浄化活動―
福井県越前町 木下美恵子
0000 EMを活用し生ゴミリサイクルから家庭菜園、
000000000環境教育の取り組みを紹介
事例集へのリンク
福井県鯖江市
鯖江生ごみリサイクル
市民ネットワークの取り組み
平成6年に生ごみ減量化を願い「鯖江EM研究会設立」平成10年に4年間の実績を基に「鯖江生ごみリサイクル市民ネットワー」ク設立、助産施設でEMぼかしを製造し、会員宅に配られ毎年約300トンあまりの生ごみが焼却処理されずに堆肥化され家庭菜園などに活かされている。
事例集へのリンク
新潟県村上市
EM活用で地域の活性化を願って
NPO法人いわふね地域エコセンター
平成6年に村上EM研究協議会を設立し、村上市環境課の協力で市役所に事務局おき、家庭や学校から出る生ゴミを堆肥化にする活動を本格的にはじめました。平成12年には非営利活動法人いわふね地域エコセンターを設立し生ごみの減量化、プール清掃、河川の浄化等の活動を展開
事例集へのリンク
石川県小松市
環境に配慮したし尿処理施設を目指して
小松加賀環境衛生事務組合
平成13年EM菌の汚水処理における効用や福井県旧宮崎村(現:越前町)での成果について説明を受け12月北陸EM普及協会の指導の下EMの投入を開始した。EM菌を投入して最初の効果として建物内の臭気が弱くなり、作業環境が改善された。また肥料の臭いがなくなり利用者から倉庫に保管しても臭くないと喜ばれている。EM菌活用前と比較して汚泥発生量は減少した。薬剤の使用量が減少し、消臭剤や消泡材は必要なくなった。処理状況が良くなりオゾン処理を休止した。修繕費が減少した。重油使用量や電気使用量も減少しておりランニングコストが抑制されてきた。その他、井戸取水量を削減できた。
事例集へのリンク
石川県加賀市
産・学・官・民の連携によるリサイクル事業
資源エコロジーリサイクル事業協同組合
産学官連携の共同研究のネットワークへの参画・協働することにより食品リサイクルシステムの構築・事業化を実現した。市内のスーパー、コンビニ店、外食産業や食品関係事業者、市内公立小中学校から出される生ごみを回収リサイクルしています。生産者組合である株式会社なっぱの会と販売者との連携によりビジネスとして確立しています。スーパーマーケットで販売されています。今後は直売場、流通事業者と連携した全国展開を計画中です。
事例集へのリンク
福井県福井市
福井市シルバー人材センター清水支部
豊かな自然の中で楽しみながら健康・いきがいづくりに取り組む。生ごみの堆肥化によるリサイクル活動から貸し農園からでる収穫物残渣の活用、地域のEMによるプール清掃、県民を対象に開催する家庭菜園の研修会など幅広い活動を展開している。家庭菜園の研修会は好評で県内各地より多数の応募者がある。
事例集へのリンク
|